中古レコード購入
ハードオフへレコードを見に行った。今更レコードを買い集めるつもりはないのだが、昔エアチェックして聞いていたお気に入りでCDも持っていない曲のレコードがあれば、と思って時々訪れている。
しばらく前から、なぜかちょっとだけジャズを聴きたいと思うことがあって、100曲入り4枚組CDなども買ってみた。つい最近もJR東日本の新幹線車内にあるトランヴェーユのジャズ特集を見て、お薦めされているアルバムを買ってみようかと思っていた。
そんな背景があって、有休の日にハードオフに行ったのだ(有休でないと自由に行動できないから)。
行ってみると、いつもより在庫が多い。棚の下にも段ボール箱に入ったLP, EPが並んでいる。棚の端から見ていくと、ナベサダのベストアルバムが。ナベサダと言えばカリフォルニアシャワーしか知らないが、それが入っているので購入候補に。
次はビリージョエルだ。ビリージョエルと言えばストレンジャー、マイライフ、オネスティしか知らないが、後の2曲が入っているので購入候補に。
さらに見ていくと、シベリウス。シベリウスといえばフィンランディアだが、この一曲だけのためにCDを買うのをためらっていた。それがここで見つかった。
次はワーグナーだ。いろいろな序曲集をCDで持っているが、なぜかタンホイザーの序曲は持っていなかったので、それが入っているやつを購入候補に。
棚の下の段ボール箱に移って、最初に目に入ったのが通常のLPではない丁装の箱。全部で7箱ある。そのうちの一つに書いてあるのは「モダンジャズ 第9巻」~セロニアスモンク、ジョンコルトレーン。こ、これは。他の箱を見るとチャーリーパーカー、ディジーガレスピー、ソニーロリンズ、マイルスデイビス、アートブレイキーの名前が。買えと言うことか。買わねばなるまい。
ということで、本日のお買い上げリスト
渡辺貞夫 NICE SHOT! \105
Billy Joel 52TH STREET \105
Wagner Overtures & Preludes \210
Sibelius Finlandia他 \210
モダンジャズ(LP 2枚組) 第2,5,8,9,12巻 各\315
合計LP 14枚で2205円ですた。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント